

レスポンシブタッチ
赤外線遮断方式のタッチセンサーを採用。指やペンでの入力に瞬時に滑らかに反応。直観的でストレスフリーな操作と書き込み体験を実現。

Windows Ink対応
Windows Ink、Microsoft Whiteboard、またはOffice365とのシームレスな連携に最適化されており、スムーズな書き込みと操作体験を提供します。

AIカメラ&マイク
内蔵の広角カメラは、AIによるオートフレーミング、ギャラリー、スピーカートラッキングなどの複数の自動レイアウトモードを搭載しています。

ワイヤレスカンファレンス
BYOM(Bring Your Own Meeting)に完全対応で、レスポンシブなマルチ画面投影とカメラのストリーミングをサポート。

トップレベルのセキュリティ
安全を最優先に、あなたのデータを守ります。

ユーザー中心設計
データ保護を最優先に、会議中も常に安全を確保します。
BYOM

画面共有とカメラストリーミング
プラグ&プレイのConnect Proボタン
内蔵AIカメラ
人間工学に基づいた上向きのコントロールボタン
OPS
データセキュリティを考慮して設計
CTシリーズは内蔵のオペレーティングシステムを非搭載。全てのデータはお客様のデバイスに安全に保管され、会議終了後も安全性と明確性を提供します。

BYOD
CTシリーズは、幅広くBYOM(Bring Your Own Meeting)への対応。ノートパソコンを接続するだけで、内蔵の会議用カメラ、マイク、スピーカー、画面共有、タッチバックなど、必要な機能に数秒でアクセス可能で、即座にインタラクティブな会議を開始できます。
- Connect Pro Button
- Airplay/ Miracast/ Chromecast
- マルチ画面共有
- タッチバックコントロール
プラグアンドプレイのConnect Pro Buttonを使用して、ワンクリックで画面を共有。ノートパソコンからワイヤレスでカメラに直接アクセスし、シームレスなコラボレーションを実現します。
Airplay(Macbook、iPhone、iPad)、Miracast(Windowsデバイス)、Chromecast(Chromebook)を用いてインスタントに画面共有を行うことも可能です。
CMシリーズはノートパソコンやタブレット、スマートフォンなど最大4台のデバイスを同時に受信し、4分割画面で表示し、チームメンバーが一緒にコラボレーションし、ブレインストーミングを行える環境を提供します。
タッチバックコントロールを使用すると、CMシリーズのディスプレイでコンテンツを操作すると、すべての操作が同時にノートパソコンにも反映され、全てのミーティング時に作成した注釈などは、お使いのパソコンに保存されます。

AIカメラストリーミング
Connect Proボタンを使用して画面キャスティングを行うと、ノートパソコンからCMシリーズのカメラと8マイクアレイにワイヤレスでアクセスでき、ノートパソコンと会議用カメラを接続するための追加ケーブルは必要ありません。内蔵の広角カメラは、AIによるオートフレーミング、ギャラリー、スピーカートラッキングなどの複数の自動レイアウトモードを搭載しています。

ギャラリー
ギャラリーモードは最大5人を検出し、それぞれの人物に個別のクローズアップショットを作成して、臨場感あふれる会議体験を提供します。


オートフレーミング
オートフレーミングは、広角視野角でとらえた全体の映像から人が座っている位置を自動的に検出し、フレーム内で中央に配置して両側の余分なスペースをカットします。
スピーカートラッキング
プレゼンテーションに最適なスピーカートラッキングモードは、高度な音声認識技術を使用して発言者を検出・追跡します。


ユーザー中心デザイン
従来のディスプレイではボタンが前面に配置されているのに対し、CTシリーズのコントロールパネルは独自の上向き配置を採用しています。この設計は、機能性、美観、そして人間工学を見事に融合させています。上向きのレイアウトにより、ディスプレイ前に立つ人がボタンの機能を簡単に認識し、スムーズに操作できるようになっています。
指、ペン、手のひらによる操作
シームレスな書き込みと操作を実現



便利なリモコン
ユーザーの利便性を最優先に設計されたこのリモコンは、内蔵カメラとディスプレイの操作を一つに統合しています。追加のソフトウェアやアプリをダウンロードする必要はなく、このリモコン1つで簡単に操作できます。カメラモードの切り替え、視野角の調整、その他の設定を思いのままに行えます。

製品仕様
画面サイズ:65インチ/75インチ/86インチ
明るさ: 450 cd/m2 (標準)
色域: Wide Color Gamut / NTSC 105%
コントラスト: 1200:1
ダイナミックコントラスト: 5000:1
ガラス硬度: 8H
ガラス厚み: 3.2mm
ボンディングタイプ:ゼロボンディング
画面解像度: UHD 3840×2160
アスペクト比: 16:9
応答速度: 8ms
バックライト: LED
有効視野角: 178°
色深度: 10.7億色 (8 bits + FRC)
リフレッシュレート: 60Hz
ちらつき防止: あり
マルチタッチ: 40ポイント
タッチ方式: 赤外線遮断方式
入力精度: ± 1 mm (90%以上のエリアにおいて)
最小入力サイズ: 2.5mm
タッチ解像度: 32768 x 32768
ガラス表面処理: アンチグレア
入力方法: スタイラス / 指 / 手のひら (消しゴム)
Microsoft ペンプロトコル (MPP): 対応
ペンタイプ:パッシブペン
ペン先径: 3 mm / 8mm
パームリジェクション: 対応
追従速度: ≤ 5ms
単一ポイントスキャン時間: ≥ 200Hz
スピーカー出力: 15W x 2
カメラ: 8MP AI 4K 120°
カメラ機能: ギャラリー/ 発表者追跡/ オートフレーミング/ マニュアルモード/ EPTZ
マイクロフォン: 8マイクロフォンアレイ AGC / ANR / AECに対応
前面
- USB-A x2 (USB 3.0 ダイナミック)
- USB-C x1
背面
- HDMI入力 x2
- HDMI出力 x1
- USB-A x2 (USB 3.0 ダイナミック)
- USB-C x1 (DP Alt 1.4 4K@60fps入力 / USB 2.0)
- タッチコントロール用 USB-B x1 (USB 3.0)
- USB-A 2.0 x1 (メンテナンス専用)
- SPDIF出力 x1
- RS232 x1
- OPSスロット x1
- AC入力 x1
上部
- HDMI (Connect Pro接続専用) x1
- ワイヤレスカンファレンスシステム
- レシーバー: Connect Proレシーバー
- プロトコル: Connect Proボタン / Airplay / Miracast / Chromecast
レシーバー: Connect Proレシーバー
プロトコル: Connect Proボタン / Airplay / Miracast / Chromecast
電源: 100V – 240V AC
消費電力:
- 65インチ: 最大 ≤ 250W
- 75インチ: 最大 ≤ 350W
- 86インチ: 最大 ≤ 450W
スタンバイモード: あり
動作温度: 0 ℃~ 45 ℃
保管温度: -20 ℃~ 60 ℃
動作湿度: 10% – 90%
保管湿度: 10% – 90%
製品外形寸法(Connect Pro Receiverを含まず):
- CT65: 1502 x 929 x 169 mm
- CT75: 1724 x 1054 x 170 mm
- CT86: 1970 x 1192 x 170 mm
梱包寸法
- CT65: 1580 x 220 x 1000 mm
- CT75: 1790 x 220 x 1165 mm
- CT86: 2044 x 220 x 1280 mm
製品質量
- CT65: 36 kg
- CT75: 48 kg
- CT86: 60.5 kg
梱包質量
- CT65: 45.5 kg
- CT75: 60 kg
- CT86: 74.5 kg
VESAマウント
- CT65: 500 x 400 mm
- CT75: 600 x 400 mm
- CT86: 800 x 400 mm
Connect Pro:
- Connect Proレシーバー x 1
- Connect Proボタン x 2
アクセサリーボックス内同梱品: - リモコン x1
- IRペン x2
- 保証書
- M3ネジ x2 (Connect Proレシーバー用)
- クイックスタート
- 安全と保証に関するお知らせ
アクセサリーバッグ内同梱品:
- 1.5M HDMIケーブル x1
- 1.5M USB B-Aケーブル x1
- 3M 電源ケーブル アメリカ用
- ヨーロッパ用
- イギリス用
- インド用(オプション) x 各1
- アンカーボルト x8
- タッピンネジ x8
取得認証: CE/ FCC